保育園の送迎が結構キツイ。特に挨拶問題。
[最終更新日]2017/07/30
個人的に結構キツイ問題。それは「挨拶」
子供の新学期も始まり、日々の生活にも大分リズムが出てきた。
そんな中、どうしても未だに馴染めない事がある。
送迎時の挨拶。
うちの保育園はとても小さな保育園です。
登園している人も同じ地域の人ばかり。
なんてのはどうでもよくて、 単純に「挨拶できない大人が多い」という事が実に辛い。
挨拶は絶対にしなくてはいけない!なんて言うつもりはない。
その人その人の考え方があるのだろう。
わかってはいるが、どうしても馴染めない。
子供には「ご挨拶は大事~」なんて言っている手前、すれ違う際には挨拶をするが、無視されることも結構多い。
中にはすれ違う際に目すら合わせない保護者もいる。
父子家庭だからか?とも思ったが、保育士先生の挨拶にも返事をしていない人が多い。
そういう保護者に遭遇すると、朝から気持ちがモヤモヤしてしまうのだ。
それが辛い。
僕は「そういうのは気にならない」と言える人間ではないし、相手がそうだから、と自分が同じように相手を背景や風景のように扱うのには抵抗がある。
こういう大人の振る舞いを見て、子供はどう思うのだろうか。
それが「その子の日常」になってしまわない事を切に願う。
他の保護者が殆どいない時間帯を狙う。
僕は挨拶をするのは当たり前と教えられてきたので、挨拶をしないのは抵抗がある。
何よりそんな姿を娘には見せられない。
という訳で、挨拶をするのは保育士の先生だけで済むような時間帯に送迎を変更する事にした。
今のところはそれでうまくいっている。僕のストレスが大幅に軽減された。