カテゴリー:気になったトピックなど
僕と娘の生きる道(じゅんしファミリーの生きる道)さんについて

追記:25/4/1 最近また凄い質問メールがこちらに飛んできます(汗 正直、僕の感じたことは「何が本当で何が嘘なのかわからない」という感じでしょうか。 勝手な推測ですが「動画」という免責事項が「虚実ないまぜ」を「あり」とさ…
詳細を見る父子家庭系のYoutuberさんに感じている事

全国150万人のひとり親の皆さん、こんにちは。父子家庭共和国の国王です。 今回は結構な数の質問が集まった「父子家庭のYoutubeチャンネル」についての見解です。 質問がメールで来るたびに打ち込むのが結構キツイので、この場で自分…
詳細を見る要注意観察乳歯が抜けるまで

第2乳臼歯が中々抜けない娘 娘の第2乳臼歯が中々抜けなかった。 グラグラが始まったのは早かったが、そこからが長い。後からグラグラが始まった反対側の第2乳臼歯の方があっという間に抜けていった。 ちょっと焦った。 歯の色が変わる…
詳細を見るHSC(Highly Sensitive Child)についての僕なりの結論

HSC(Highly Sensitive Child)について 娘の不登校・行き渋りの時にこの言葉に出会いました。 ここでは僕なりに出した結論についてまとめます。 これは完全に僕の主観ですので、納得いかないという人も多いと思い…
詳細を見る【父子家庭共和国】子供の成長ステージにあわせて大人が変化していこう

娘からの反応が少しずつ変化している 成長しているのだ 我が家は父親と娘の父子家庭ですが、その距離感は一般的な父子家庭に比べて相当に近い。 もうスキンシップがベッタベタである。 それが当たり前として…
詳細を見る