【不登校伝記(3年1学期):第1章】新型コロナで吹き飛んだ
コロナで学校が無い 4月 コロナ騒動で学校はずっとお休み 5月 緊急事態宣言でずっとお休み このまま長期間、学校から離れるのは大丈夫なのだろうかと少し不安になる。 奇跡の集団形成! だがしかし、身を寄せ…
詳細を見る養育費“強制徴収”も視野にするなら「面会徹底」も視野にして
養育費の強制徴収は大事。 それと同じくらい「面会徹底」も大事だと思っています。 養育費から逃げる+面会しない 養育費から逃げる+面会する 養育費から逃げる+面会させてもらえない 養育費払う+面会する …
詳細を見る【不登校伝記(2年3学期):4章】安定からのまさかのコロナ
遠足という小さな躓きはあったものの、順調に登校を続ける娘。 「安定の型」を見つけたものの、問題は3年生の進級時。 もう問題は2年生ではなく3年生の環境変化になっていました。 語るべき内容も余りなく 遠足での躓き以外、娘の3学…
詳細を見る4.学校に任せる
4.学校に任せる 効果測定:★★☆☆☆(2) (注)学校には本当に色々と取り組んで貰えました。ですが、組織としての限界は「十分レベル」のかなり手前にあるという事です。 娘の不登校・行き渋りを経験して心の底から感じた事。それは「…
詳細を見る別室登校(単独部屋)
別室登校(単独部屋) 効果測定:★☆☆☆☆(1) 娘は同級生と同じ部屋で別室登校となり、そして一気に成長していきました。そして「完全復帰余裕やし!」と自分で完全復帰を決め、実際に復帰して「しんどい」と息切れしました。 …
詳細を見る別室登校(誰かと同室)
別室登校(誰かと同室) 効果測定:★★★★☆(4) 学校内での取り組みで最強はこれだと思います。特に「同学年の同性」が居たら最強です。娘は「同室の同級生」の存在に本当に助けられました。 娘は保健室から別室登校へと切り替わりましたが…
詳細を見る